RaspberryPiを買った。
前から気になっていたのだが、衝動買いをしてしまった。紀伊國屋で立ち読みしていると、いっぱい平積みされたRaspberryPiの本。名刺サイズのパソコンだ。LinuxだがGPIOがあって、電子工作にも使える。元々、パソコンだから、グラフィックやインターネット環境まで揃っている。PICはコントローラで簡単な計算はできるが、難しい演算は苦手だ。

インターネットの接続も何もしなくてもできてしまう。

今日はインストールをして、日本語化を行った。
さて、これを何に使おうか?
最近のコメント