2017 ALL JA CONTEST
とにかく、疲れました。24時間のコンテストはきついです。7MHzのコンディションはどうだったのでしょうか。自分の去年と比べると、去年は21時から寝るまでに30局しかできていません。それと比べるといいのでしょうか。22-23時ごろちょっと良かっただけで、翌日の日中もダメダメで、夕方もそんなに盛り上がりません。結構忍耐です。
今年はC7Hで参加しました。アンテナはもちろんリニアローディングの短縮ダイポールです。去年までのGPよりは遥かにましです。(近距離の国内は)
600pointの壁は厚かったです。結構減点があると思うので、届きませんでした。エラーが怖いです。21時台のQSOはカスカスだったので自信がありません。何局からB4と言われてしまいました。自分ではそんなつもりはないけど・・・
QSOいただいた皆様、ありがとうございました。非常に楽しむことができました。
Dupeも記録しています。4回も呼んでくる局がいました。全部NR交換していますhi
今年は取りこぼしがありません。最後に徳島ができました。さすがALL JAです。いつも取りこぼす(我が)福井もたくさんの方が出ていました。今年はハイレベルです。北海道がもう一つぐらいできるとよかったのですが・・・
| 固定リンク
「コンテスト」カテゴリの記事
- 2023 東京コンテスト(2023.05.03)
- 2023 ALL JAコンテスト(2023.05.01)
- 2023 JIDX CWコンテスト(2023.04.10)
- 2023 ARRL DX PHONE Contest(2023.03.06)
- 2023 広島WASコンテスト(2023.02.26)
コメント