« OSCコイルの自作 | トップページ | 2球スーパー2号機 »

2011/12/11

ANTコイルの自作

市販のバーアンテナを使うつもりであったが、ここまで来たのでRF系のコイルは全て自作することにした。
バーアンテナは、μ(ミュー)同調回路を形成していて、トラッキング調整が楽だ。コイルフォルダーも考慮した形になった。

Dscf0709
アクリル板でフォルダーを作った。ABS?のボビンは外径10mm内径8mmである。フェライトコアの外径が約8mmなのでちょうど良い。スライドさせることができる。

巻数が多いので、以前作った巻き線機で線を巻いていく。
Dscf0711
中央の逆T?の木は、コイルの線送りである。これをずらしながら、密巻にしていく。

Dscf0712
こんな感じにラジオに仕上げようと思っている。OSCコイルはシャーシの内側に取り付ける。

それらしい、イメージになってきた。
Dscf0713

コイルのアップ写真だ。
Dscf0714

コイルデータを記載しておく。
まずは、最大の130t巻いてみた。これから、10tずつ、ほどいていった。結局、70tに落ち着いて。実機に入れて、確認して見たい。

Φ10+Φ8フェライトコア長さ50mm(多分シオヤ無線で購入)
130t (最大:コアを入れる)1.53mH、(最小:コア無し)124uH
70t (最大)1.01mH、(最小)90uH

|

« OSCコイルの自作 | トップページ | 2球スーパー2号機 »

電子工作 ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ANTコイルの自作:

« OSCコイルの自作 | トップページ | 2球スーパー2号機 »