« 導通テスタ | トップページ | スペアナ »

2009/03/13

修理

ますます、電気物が盛んです。
昨日は、休みを取っていたので午後から半田ごてを握っていました。
10年以上前に壊れていた物をもらってきたファンクション・ジェネレータの修理です。
ケースを外して電源を入れると煙りと焦げる臭いが・・・・
5Vの3端子REGが短絡していました。
12Vも0V。3端子REGの出力のタンタルが短絡。
やっとのことで波形が出たが歪んでいる。
また出力部から煙りが・・・・
これもまたタンタルが短絡していた。ケミコンに交換してOK
とりあえず1~2MHzまで出るようになった。
昨日はここまで!
タンタルは短絡モードで故障するから始末が悪い。信頼性も低いし。
とりあえずこれでオーディオの発信器が手に入った。

|

« 導通テスタ | トップページ | スペアナ »

電子工作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 導通テスタ | トップページ | スペアナ »